佐賀の不動産の事なら
===↓こちら===
賃貸経営時のリスクを知ることで(*^_^*)未然に事故防止♡ 建築事故予防ナレッジベース
QRコード
QRCODE
インフォメーション

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

母子寡婦福祉資金貸付金

2010年05月13日

母子寡婦福祉資金貸付金
こんばんは(^o^)『コア』です。

『母子寡婦福祉資金貸付金』ってご存知ですか?


シングルで子供を育てている方ならご存知かと思いますが、今回私はこの制度の中の事業開始資金と言う名前の借り入れを行いました。

審査は、とても厳しいのですが連帯保証人を2名たてることにより無利子にて借り入れができます。

私が借り入れする為に必要な条件とは下記の項目でした。


①事業開始資金
母子家庭の母、寡婦又は母子福祉団体が事業を開始するにあたり必要とする「設備費・什器・機械・材料等の購入費 用にあてるための資金。
※注意 現に営んでいる事業を拡張するための費用にあてるための資金ではない。

(1)申請者が実質的な事業主体者であること。

(2)母子福祉団体への貸付の場合、その対象事業に掲げる事業とする。

  ア 飲食店業
  イ 喫茶店業
  ウ 理容業
  エ 美容業
  オ クリーニング業
  カ 物品販売業
  キ 物品製造業(物品加工修理業を含む)
  ク 職業紹介事業
  ケ 第一種社会福祉事業及び第2種社会福祉事業
  コ 労働者派遣事業
  サ その他厚生労働大臣が定める事業

(3)総事業費が貸付限度額の2倍以内であること。

(4)自己資金を総事業費の2割以上保有していること。
※注意 自己資金とは、申請者本人が有する現金・預金に限るものとし、銀行その他からの借入れ(返済義務あるもの)は含めない。

(5)事業の性格から技術・経験を要するものである場合は、同種事業の経験があること。

(6)事業計画は、商工会議所の指導、助言を受けたものであること。

(7)貸付決定前に、工事着工や事業開始を行っていないこと。

(8)許許可を必要とする事業の場合は、当該許許可を受ける見込みがあること。

(9)母子福祉団体へ貸付の場合、当該母子福祉団体の理事長全員が連帯借受人とすること。

マイホームを購入する時以上のストレスを感じました~(^_^;)



同じカテゴリー(働くママの独立開業)の記事画像
不動産投資
賃貸住宅の視察
宅建業兼大家業
賃貸住宅フェア
営業時間のお知らせ
営業時間のお知らせ(^^)
同じカテゴリー(働くママの独立開業)の記事
 不動産投資 (2015-08-02 10:18)
 賃貸住宅の視察 (2015-07-07 19:43)
 宅建業兼大家業 (2015-06-01 19:10)
 賃貸住宅フェア (2015-05-25 00:39)
 お休みのお知らせ(^_^) (2014-09-16 20:02)
 営業時間のお知らせ (2014-09-06 09:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。